創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

学会員H君の枝葉の主張についても一応回答してみた。

学会員H君との対論は、H君が私のメインの質問である、「法主本仏論」なる日顕上人のご指南の有無の提示を拒んでいるので現在膠着状態。肝心な部分の回答を保留しながら枝葉の話だけを雄弁に語っているのだが今日はH君の雄弁に語っている枝葉の部分についても一応書いて置くことにする。H君はこちらではなくメインの質問への回答を優先するように予め言っておく。今回はオマケのような記事なので軽く読み流す程度で結構だ。

さてH君には日寛上人の御文等を引用して歴代聖人に南無(帰命)するのは日興門流の古来からの教義であることを教えた。日寛上人のご指南に曰く。

◇南無仏・南無法・南無僧とは若し当流の意は、南無本門寿量の肝心、文底秘沈の大法、本地難思境智冥合、久遠元初、自受用報身、無作三身、本因妙の教主、末法下種の主師親、大慈大悲南無日蓮大聖人師。南無本門寿量の肝心、文底秘沈の大法、本地難思境智冥合、久遠元初の自受用報身の当体、事の一念三千、無作本有、南無本門戒壇の大本尊。南無本門弘通の大導師、末法万年の総貫首、開山付法南無日興上人師、南無一閻浮提座主、伝法日目上人師、嫡々付法歴代の諸師。此くの如き三宝を一心に之れを念じて唯当に南無妙法蓮華経と称え乃ち一子を過ごすべし云々。(当家三衣抄)

◇「今に至るまで四百余年の間一器の水を一器に移すが如く清浄の法水断絶せしむる事無し、蓮師の心月豈此に移らざらんや」(文底秘沈抄)

この日寛上人の御文を文証としたことに対し彼は

▼代代の法主までもが尊信の対象としての僧宝であるとの文証は示せますか。当然日寛の書は用いられません。

などと言っているが、俺が日寛上人の御文を挙げたのは最初に書いたように「歴代法主に南無(帰命)するとは日興門流の古来からの教義であるつまりは日顕上人が勝手に言い出したことではない。ということを証明する為に日寛上人の御文を挙げたのである。上記の六巻抄の御文と能化文書に書かれている内容は全く同じであることを証明するための文証だ。能化文書と同じことを日蓮正宗の御歴代の日寛上人もご指南されているのだから「歴代上人に南無(帰命)すること」は当然日興門流の古来からの教義であるということだ。今回の彼からの疑難とは「現在の宗門(日顕上人以降)が法主本仏論という己義を構えた」という内容であるから、そうではない事を日寛上人の御文を挙げて説明したのである。なので創価のH君が日寛上人の御文を用いるとか用いないとか関係ないのである。そもそもH君とやらは対論といいながら「御書以外は用いない」「後加文は用いない」などと、「自分のルール」を勝手に押し付けていて最初から公平性に欠けている。まぁ彼の一方的に決めた文証のルールは彼が自分が有利になると思ってそうしているのだろうけど「そうでもない」事はこの先話が進むようであれば追々わかるだろう。ただどっちにしても御歴代に南無するのも唯受一人血脈も「日顕上人の己義ではない」ということは日寛上人のご指南からも明白だということは読者の方にも分かってもらえたと思う。それにしても創価本尊を拝んでいるはずの創価民が自分の本尊を書写した上人を「日寛」と呼び捨てにするとは俺にはちょっと理解しがたい。日寛上人がいなければH君の家には本尊はない。それを「日寛」呼ばわりとはそこに「信仰心」があるのか疑問だ。大作センセはいつも「報恩」を強調するがH君にはその心があるのだろうか?身口意の三業ではないか。

次に彼(創価)は、

▼二箇相承で法を付属されたのは日興上人ただお一人です。代々の法主まで法を付属されたのではありません。

▼日目上人に法を付属するなどとは日蓮大聖人も日興上人も仰せになっていません。

などと言っているが日興上人は、「日興跡條條事 」で

◇一、本門寺建立の時は新田卿阿闍梨日目を座主と爲し、日本國乃至 一閻浮提の内、山寺等に於て、半分は日目嫡子分として管領せし むべし。殘るところの半分は自餘の大衆等之を領掌すべし。

一、日興が身に宛て給はる所の弘安二年の大御本尊は、日目に之を 相傳す。本門寺に懸け奉るべし。

一、大石寺は御堂と云ひ墓所と云ひ日目之を管領し、修理を加へ勤 行致して廣宣流布を待つべきなり。  

 右、日目は十五の歳、日興に値ひて法華を信じて以來七十三歳の老體に至るも敢えて違失の義無し。十七の歳、日蓮聖人の所に詣で<甲 洲/身延山>御在生七年の間常隨給仕し、御遷化の後、弘安八年より元徳二年に至る五十年の間、奏聞の功他に異なるに依つて此くの如く書き置く所なり。仍つて後の爲證状件の如し。

と明確に唯受一人相伝を言われている。「日興が身に宛て給はる所の弘安二年の大御本尊」が「法」でなけば「何?」っていう世界だ。これがウソならば日興上人は謗法ということになってしまう。またこの御文を否定すればH君は自身が「僧宝」否定の謗法となる。さていかがなもんか?どっちにせよこんな基礎教学もできないうちから「日目上人に法を付属するなどとは日蓮大聖人も日興上人も仰せになっていません」と断言してしまうあたりでもう彼の教学力は知れてしまう。まぁ今後の精進を期待はするが日興門流に「対論」を申し込むにはまだ時期尚早な感は否めない。

最後に彼は、

>>【あなたは「御書に全部書いてある」と言っているのに一体大聖人様は日興上人に何を付属したんですか?つまり「法体」については御書に書いていないということです。】

>法を付属するのと御書をしたためるのは全く別の次元の話です。法を付属するのは日蓮大聖人と同様に法を所持しており帰命する対象であるというです。御書をしたためるのは単に法門を伝えることです。

と発言しているが、上記の俺の発言にもあるが散々俺は「法体については御書に書いていない」と言っても「御書に書いてあることだけが全て」と言い張っていたはずなのに、「法を付属するのと御書をしたためるのは全く別の次元の話です。」

と俺の言っていた「法体については御書に書いていない」ということを追認している(笑)そうだよH君、御書に書いてあるのは「法門」であって「法体」とは何かは書いていないのだよ。二箇相承にも書いていない。でも君は日興上人は大聖人と「同じ法(体)」を所持しているという。(正確に言えば法体とはご本仏(大聖人)しか所持していないけど)では御書にも二箇相承にも書いていないキミのいうところの「南無妙法蓮華経の法」とはどのようにして大聖人から日興上人へ伝わったのか?どうして日興上人が大聖人と「同じ法を所持している」と分かるのか?

な?御書読んでもわからんだろ?(笑)まさにそれこそが「唯受一人血脈相承」で唯仏与仏の御境涯なのだよ。

俺やましてや宗門から破門された創価民の門外漢のキミがはかり知ることができないのだよ。

◆問う一心三観に勝れたる法とは何なる法ぞや、答う此の事誠に一大事の法門なり唯仏与仏の境界なるが故に我等が言説に出す可からざるが故に是を申す可らざるなり、(中略)天台己証の法とは是なり、当世の学者は血脈相承を習い失う故に之を知らざるなり故に相構え相構えて秘す可く秘す可き法門なり、然りと雖も汝が志神妙なれば其の名を出すなり一言の法是なり伝教大師の一心三観一言に伝うと書き給う是なり、問う未だ其の法体を聞かず如何、答う所詮一言とは妙法是なり(立正観抄)

まぁH君の今回の「対論」における枝葉の部分についての説明はこんな感じある。他にも日興遺誡置文の件など細かいツッコミどころはあるが、とにかくこういった枝葉の部分を力説して、いたづらにコメントを長文にしテーマを細分化し拡散する必要もないしお互い時間の無駄だ。今回これを書いたのはH君の力説へ敬意を払い誠実に対応せんがためである。なので冒頭に書いたようにこの記事に対するH君の回答は不要である。どうしても「反論」したいのであれば、まづ先にメインの質問に回答をしてからだ。メインの質問に回答するまではこの記事に関するH君の反論について語り合うつもりはないのでH君においてはその趣旨を理解してもらえれば幸いである。

(メインの質問については御書の引用も不要なほど簡単な質問なので早めに回答貰えればありがたい。回答に時間がかかると飽きてしまうのでよろしく頼む)


にほんブログ村


創価学会ランキング