創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「富士の清流」のゴミ掃除から30年。

今日は正宗から池田創価が破門されて30年目の記念日だそうだ。「魂の独立記念日」らしい。「破門された」と言ってみたり「独立した」と言ってみたり一体どっちやねん!(笑)といつも思う。それにしても時の流れは早いね。私は平成2年11月7日に日蓮正宗…

TS氏の本尊観にみる創価の宗教としての限界。

TS氏との対話が終わりました。終わったというより彼が一方的に打ち切っただけですけど(笑)短いやり取りで大半は大した内容もない感じでしたがTS氏の本尊観が最後に聞けたのは私としては大きな収穫でした。氏曰く。「創価学会の本尊には仏力も法力も備わっ…

弥四郎国重と熱原三烈士を考える。

弥四郎国重と言えば本門戒壇の大御本尊の願主であることは皆さん御存じだと思います。戒壇大御本尊の脇書きに【本門戒壇の願主弥四郎国重、法華講衆等敬白】と記されています。古来からこの弥四郎国重については様々な見解があります。私も創価時代に弥四郎…

TSさんとの対話スレ。

ではTSさんとの対話レスを立てます。今後はTSさんと読者のみなさんはこちらのレスにコメントしてください。早速ですがTSさんの下記の質問について書きます。 ■宗旨の根幹である弘安2年10月12日に戒壇の大御本尊建立という出来事が、大聖人、日興上人、南…

幸福の科学の某支部に行ってきました。

過日、会社のポストに怪しげな配達物がありました。封を開けてみると・・・ ジャジャ~ン!こんな書籍が入っていました。『秘密の法』定価2200円也。どうやら会社の経営者に贈呈しているようです。『秘密の法』って本にしちゃったら秘密じゃないじゃんwwと…

日寛上人

日寛上人の『六巻抄』の学習の連載が終わりました。あらためて『六巻抄』の凄さを感じます。私がこうして戒壇大御本尊の許に戻れたのは創価時代にこの『六巻抄』と出会ったからといっても過言ではありません。もし『六巻抄』に出会い学んでいなければ戒壇大…

御講拝読御書研鑽(2021年11月・上野殿御返事)

今末法に入りぬりば余経も法華経もせんなし、但南無妙法蓮華経なるべし、かう申し出だして候もわたくしの計にはあらず、釈迦多宝十方の諸仏地涌千界の御計なり、此の南無妙法蓮華経に余事をまじへばゆゆしきひが事なり、日出でぬればとほしびせんなし雨のふ…

日興遺誡置文の研鑽番外編・池田指導を破す③

引き続き『日興遺誡置文』を利用した池田大作のインチキ指導を嗤いながら破折していきたいと思います。(以下黒太字は平成4年の池田指導です) 一、謗法と同座すべからず、與同罪を恐るべき事。 大正十一年十月、日蓮宗(身延派)、顕本法華宗など日蓮宗各…

六巻抄拝読の為の基礎知識㉑(当家三衣抄②)

いよいよ今日で『六巻抄』についての記事は終わりです。早速前回の続きから。 ◆問う、袈裟の功徳実に是れ無量なり(中略)今疑う、諸宗門の袈裟皆此くの如き微妙の功徳を具するや。 ここは様々な経典で袈裟の功徳について説かれているが諸宗の袈裟にも功徳が…

母の折伏。一体何があったのか?

先日の3日に私のお寺では御会式があったのですが、その御会式が終わった後に私の母が折伏した方の御受戒がありました。先月末に母から電話が来てお寺に連れて行きたい人がいるからと言われ地区長さんにも来てもらいご住職にお話をしてもらって3日に無事に御…

創価教学じゃない御書講義(2021年11月座談会御書・寂日房御書)

夫れ人身をうくる事はまれなるなり、已にまれなる人身をうけたり又あひがたきは仏法是も又あへり、同じ仏法の中にも法華経の題目にあひたてまつる結句題目の行者となれり、まことにまことに過去十万億の諸仏を供養する者なり。 今月の創価座談会御書は『寂日…

衆院選挙の感想。公明比例は711万票。

昨日の選挙の結果が出そろいましたね。自民惨敗だなんだと言っていましたがふたを開けてみればなんのことはない。議席数は減らしたものの自民が261議席で単独で絶対安定多数の議席を獲得です。ようするに民意はコロナ対策も経済対策も消費税も何もかも「…