創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

自民・公明のバトルはガチか?茶番か?

次期衆院選挙の『10減10増』にともなう東京28区の候補者選びで自民・公明の調整が不調に終わり、公明は東京28区への候補者擁立を断念し東京での自民候補を推薦しないという報復に出て自公のバトルが始まった。この状況に自公連立解散か?という推測する向きもあるが私は今の所これは単なる茶番の「プロレスごっこ」だと思っている。自公双方とも相手のいいなりになる訳にはいかないだろうから一旦は決裂とみせて頃合いを見計らって公明(創価)の顔が立つような形で自民が上手く収めるという筋書きが最初からできているのではないかと勘繰っている。そもそも公明は与党にいる事が最重要事項なのだから公明から連立離脱はあり得ない。創価信者からみれば公明(自分達)が自民を助けていると思っているフシがあるが、実際は自民が公明の与奪を握っている。確かに公明の支援が無ければ自民の議席数は減少するかもしれないが、現在の野党のダメっぷり(各党まったく協力して与党を倒す気がない)を見ればしばらくの間は公明党支援がなくとも単独過半数は獲得できる。また選挙協力がなくて困るのは公明党も同じ事でこれまで「選挙区は自民党比例は公明党」といって戦ってきたのだから自民との協力がなくなれば頼りにしている比例得票は減少するだろう。そうでなくても比例得票はジリ貧状態なのだから更に追い打ちがかかることになる。さらに維新が伸びて野党第1党になれば憲法改正を含む重要法案は公明の協力なしでも維新の協力を得て国会を通すことは可能だろう。元来が公明より維新の方が自民の政策に近いのだから公明と組むより自民としては煩わしくないし話も早い。そして何よりも公明党唯一の支持団体である創価学会の集票は先細りすることは確実なのだから公明としてはいくら強がって見せたところで最後は自民の意向に従わなくては政権与党にいることは出来ないのは分かり切っている。事故を起こす手前でブレーキをかけることが分かっている公明のチキンレースショー。茶番もいいところだと思っている。さて、そういうことを差し置いて私は自公の連立は解消する方が両党にとってプラスになると思っている。自民党公明党という足かせが外れれば保守層の支持が増えるだろうし、公明党も下野して自民党と一線を引いたほうが支持されると思う。公明党は野党にいてこそ本来の力・存在感を発揮できると思う。自民と連立して以来、以前の公明党の代名詞だった「平和の党」「福祉の党」というイメージはすっかりかすみ、公明議員連中も調子に乗っては不祥事を連発して「クリーンな政党」でもなくなった。このまま自民と組んでいても公明党の未来はないと思われる。自民党にカットされる前に公明党の方から自民党へ連立解消の三行半をつきつければ多少は見直すのだが権力の魔性に取りつかれた創価・公明に果たしてその気概があるかどうか?多分、ないだろうなって思う。このまま自民に利用され続け価値がなくなればポイ捨てされるのがオチではないか。だから創価本部は会員を焚きつけて選挙に狂奔させているのだとうと思う。そんな創価本部の権力維持の為に手弁当で選挙活動をさせられている学会員は気の毒である。そこのどこに日蓮大聖人の仏法があるのか?そんな信仰が人生に何のプラスになるのか?まぁ、公明が東京都内の自民候補を本当に応援しないなら多少は都内の学会員の負担は減るかもしれない。また自民も公明の推薦がなくてもそこまで怯えることもない。推薦しないということは自主投票だろうから、そうなれば公明支援者(創価学会員)の大半は選挙に行かないし、行ったとしてもその全てが自民以外に流れるわけではない。野党に投票するにも公明支援者が投票する野党もないだろうから結局は何割かの学会員はルーティンのごとく自民党候補に投票するだろう。しかしまぁ「この選挙区よこせ」「わたさん」で推薦するとかしないとか党利党略ばかりで会員であり運動員である学会員不在の話だな創価公明は。まぁどこの政党も似たり寄ったりだが本当に今の政治は国民不在の政治だと痛感する。「選挙は信心」なんてバカのひとつ覚えを口にする学会員は選挙運動は広宣流布につながらないってことがこの状況をみて分からないのかね。

創価・顕正からの退会・正宗への移籍のご相談はメールでお気軽に。※正宗への勧誘はしません。sokadamedasi@gmail.com

 

▼一日「イチ押し」お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会 批判・告発へ
にほんブログ村


創価学会ランキング