創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

思わず笑った「壁掛け仏壇」

数日前にSNSで「壁掛け仏壇」なるものを知った。

早速、ネットでそれを見てみると・・・・

思わず吹き出した。初笑い?

百聞は一見に如かず。まずは見てください。

壁掛け仏壇

どうですか?

俺は、完全にツボにハマっちゃいまして、

今もリンク貼りながらまた笑いがこみ上げてきた。

売り文句は、

「まるで絵画のような仏壇」

「壁にかけるのでどこでも設置可能」

「若い方のお部にも最適」

(とてもオシャレでしょ!だって。ここが一番笑った)

先日、念珠の話で、親珠の部分を加工した創価念珠のことを書いたけど

いやいや、今度は「壁掛け仏壇」とは恐れ入った。

母に聞いた話で、昔(昭和30年代)に母が初めて御本尊を頂いたときに

御本尊を釘で壁に吊るしていたらしいが

当時、大工だった父が「いくらなんでもこれは罰当たりだろう」といって

自作のお厨子を作ってくれて、そこにご安置し直したらしい。

これじゃ、未入会の父の方がよほど信心があるじゃん。って思ったよ。

そして時代は再び「壁掛け」に。

果たしてこれを「仏壇」と呼ぶのだろうか?

そもそもこの形式だと、三具足はどうするのだろ?

御本尊は壁に掛けて三具足は床に置く?

いや、この仏壇を選択する時点で

三具足は不要ということなんだろうね。

三具足不要ということは、

ご本尊に、華も香も灯もご供養する気はありませんよ。

ということなのだろう。

新製品を開発するのは自由だが

この店は「創価学会専用」を謳っているのだから

この「壁掛け仏壇」という商品は

学会本部も認可している。ということだよね。

だったら、俺からひとつアイディアをだそう。

扉に、大作センセと奥様の写真や

三大会長のイラストをプリントすれば

絶対に、「虹」とか「イルカ」とかよりは売れると思う。

売上の10%も上納すれば学会本部もOKだすでしょう。

いや、いっそのこと扉に創価本尊をプリントをして

中身にセンセの写真でも飾っておいたほうがいいかも?

どっちにしても、大作センセとのセット販売がヒットする条件だ。

【貴方の生命(本尊)をセンセイがいつでも見守ってくれています】

こんなキャチコピーに、バリカツ会員の胸はキュンキュンですね(笑)

しかしまぁ、ここまで御本尊を雑に扱えるとはね。

仏意仏勅の団体だから何をしてもいいんだね。

もっとも、大御本尊を捨てた学会員の創価本尊は

単なる掛け軸だから別にこれでもいいけどね。

創価本尊にお似合いっていえばお似合いだけど

それならば昭和30年代の俺の母同様に

ダイソーのフックに引っ掛けておくだけで十分でしょ。

100円のフックで事足りる。

それこそ、どこでも設置可能でしょ?

トイレとかに掛けておけば、う○こしながら題目もあげられるよ。

これで今日から、貴方のおうちのトイレは

立派な「本門の戒壇」に早変わり(笑)

にしても、学会員に問いたい

信心ってなんじゃろね(高倉健風)


にほんブログ村