創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

U君、初御講へ参加する。

先週の日曜日にU君を誘って御講へ参加した。

U君にとっては勧誡を受けてから初めての御講。

俺も勧誡を受けた後は1回だけ参加できなかったが

それ以外は毎月御講に参加している。

御講とは正確には「御報恩御講」というらしい。

法華講員として活動家になる予定は皆無だが

大御本尊・大聖人に報恩感謝の気持ちで御講に行っている。

初めて参加したときは何をするんだろ?って思ったが

勤行唱題をしその後ご住職の法話を聞いておしまい。

至ってシンプルである。

時間にして1時間ほどだ。

今月はその後に「成人を祝う会」というのをやっていたが

時間の都合でそちらには参加せずに帰ってきた。

さて、U君の初御講の感想はというと

「普通」だそうだ。

これはいい意味での「普通」ということである。

U君が言うには、創価の会合は世間からずれている感覚だが

お寺の御講は普通に感じられた。とのこと。

つまり、創価は異常だがお寺は普通。ということらしい。

ああ、なんとなくわかる気がする。

俺が初めて学会の座談会に参加したときの

あの違和感。異常感が確かに御講にはない。

学会の座談会と言えば、勤行・唱題のあと

いきなり「学会歌」である。

軍歌調のうたを皆で手拍子しながら歌い

しかも代表者が立ち上がって扇子をもって踊ってる。

最初からコレなので、もういきなりついていけない。

その後に信仰とはあまり関係のなさそうな話を功徳だと言ったり

聖教新聞を啓蒙できました。とこれまた信仰とは関係なさげな話

そしてその発表の度に何故か大拍手。

そしてこちらからは何もお願いしていないのに

「○○さんが来てくれています」と紹介され

「何か一言お願します」と事前打ち合わせもないまま話を振られる。

「○○と申します。よろしくお願いします」と

当たり障りのないように自己紹介するしかない。

(なんでよろしくお願いしなければならないかわからんが)

そしてようやく大聖人の御書の話が始まったと思っら

みんなで大百蓮華を読んでオシマイ。

(え?他に解説とかないの?)

その後幹部の話と言えば、大作センセの話を延々と話しだす。

この間ざっと1時間半。いや~長かったぁ。

早く終われ~終われ~と思いながら

俯いて畳の目を数えたたっけ(笑)

多分、創価の座談会に初参加した人ならば

俺と同じように感じる人が多いと思う。

これって、U君の言うようにたしかに異常だよ。

今どき、カラオケボックスとかスナック以外で歌とか歌わないよ。

ましてやカラオケもないんだぜ。

(注:時々CDで学会歌流すときあり)

しかも扇子もって指揮とか、現在の日本でそんな人学会員以外に見たことない。

正直活動し始めた時に何人かの友人に座談会でてもらったけど

全員、2度目はなかった。

もちろん座談会に来た友人は全て入会しなかった。

(それでも聖教新聞とかは付き合ってくれていたが)

まぁ、俺も連れて行く前から薄々ヤバイとは思っていたが

当時は何も分からなったし

何よりも友達でも誘っていかないと一人じゃとても耐えきれない(笑)

せめて外部の友人が来ている時くらい

ワンパターンの式次第をやめて対話でもすればいいのに

融通がきかないというかアフォというか

いつもの通りに「濁悪のぉ~この世いくぅ~がぁかぁいの~」と始めるのから堪らない。

その時点で知らない人は「ヤバイ」と本能的に感じるんだな。

そりゃ折伏なんて決まりませんよ。

参加者は「変な集団の会合に連れていかれて囲まれた」って思って当然です。

そんな浮世離れした集まりが「楽しい」と思うのは

オツムのネジが何本か外れている人でしょう。

活動家になった後は、座談会には絶対に外部の友人は連れていなかったなぁ。

決まる折伏もダメになります。

座談会ってのは、活動家の活動家による活動家のための集まりですね。

まぁ創価の会合は全てそうなんだけど。

それに比べれば、御講は全く普通とU君が言うのも頷けます。

勤行唱題は普通の人には物珍しいかもしれないが

ご住職の法話は、普通の人が聞いても違和感はありません。

教学マニアには多少の物足りなさがありますが

それでも毎回の法話の中で得るものはありますね。

無理矢理何か一言話をさせられるこもないし、

扇子持って歌に合わせてご住職が躍ることもありません(笑)

今から思うと、創価の座談会ではなく

お寺の御講に友人を連れて行けば一人くらい入信したかも?とも思う。

(一人はその後別の宗教しているし)

話を聞く方も、寅さんにでてくるタコ社長みたいなおっさんが

興味のない爺さんの自慢話をするよりも

それなりに修行を積んだ、ご僧侶が

仏教の話をしてくれるほうが退屈しないんじゃないかな。

なんにせよ、「普通」が一番ですね。


にほんブログ村