創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

大石寺御登山報告(2022年10月11日)

昨日、U元副部長と二人で今年4度目の御登山をしてきました。10月の御登山は初めてで、あと3月に御登山をすると12カ月全月御登山をコンプリートです。今回のルートは往路・中央高速、復路・新東名でした。紅葉にはまだ早いですがドライブルートとしては中央道周りの方がいいですね。私のエリアからいくと所要時間はほぼ変わらず高速代は中央高速の方が新東名より約2000円安いですしね。天候も良く少し暑い位で半袖のYシャツを着て行って正解でした。11時前に着山して登山事務所で手続きをした後に、今回は大石寺近くの下之坊へ参詣し御供養とお題目を少々申し上げてきました。下之坊についてはまた後日別記事で書きます。その後は新町駐車場へ行き昼食(ラーメン大盛り)、お樒と書籍を購入して一服した後に御水屋で手を洗い口をすすいで奉安堂へ向かいました。実は今回は『お華水』を見学したかったのですが、現在は『お華水』の見学はできないとのことで残念でした。13時前に奉安堂に入り唱題しながら御開扉を待ち13時半よりいつものように戒壇大御本尊様にお目通りさせていただきました。今回もおよそ3か月ぶりの御開扉でしたが日如猊下と一緒に戒壇大御本尊様を拝せる幸福感はやはり最高です。昨日は3連休の後の平日からか人数もあまり多くなく久しぶりに前から4列目の座席でした。御開扉後は『宝物殿』へ、日養上人と日正上人の展示物があまり多くないですけど展示中です。U元副部長は何度も御登山しているのですが、初『宝物殿』らしく「そうだったっけ?」と驚きましたが彼が『宝物殿』を満喫していたので良かったです。大石寺を後にして、誠華堂さんの今年オープンした2号店(ちょっと分かりずらかった。住所をナビに入れると見つかりません)へ寄って数珠などを少し多めに購入(これについては後日別記事にします)して帰路へ。19時ごろ菩提寺に到着し御住職様に帰山の報告をして無事に御登山を終えました。天気も含めていい一日になりました。

画像だと分かりづらいですが、晴れた日は登山事務所の駐車場から眼下に駿河湾を望めます。この風景が結構好きです。

天気が良く富士山も良く見えましたが冠雪していないと富士山感がないですね。どこの山か分かりませんよね。これで山頂が少しでも白くなっていると殆どの人が富士山だとわかるのにね(笑)

奉安堂から宝物殿に向かう橋の途中からみた、御経蔵と富士山です。

宝物殿の手前のこの堂宇が『御経蔵』です。

『宝物殿』です。

潤井川で癒されてから駐車場に戻りました。

創価や顕正に騙されて、こんな素敵な場所を「謗法の地」「魔山」と呼んで来ることができない学会員・顕正会員さんが不憫です。

 

▼一日「イチ押し」お願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会 批判・告発へ
にほんブログ村


創価学会ランキング