創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

今週の言葉 (2017年4月24日)より

最近、帰宅すると我が家のポストに

時々、聖教新聞が入っている。

自分たちで退会扱いした俺のもとに

なぜ聖教新聞を入れていくのか?

嫌がらせなのか?

まぁ新聞を入れていく人は大体察しがついているので

嫌がらせではないことはわかっているが

意図がよくわからん。

せっかくなので我が家の猫のトイレ掃除用に

ありがたく使わせてもらっているが

今週の言葉に

@@@@@@@@@@@

広布は「対話」で進む。

動けば境涯が開かれる。

語れば仏縁が広がる。

勇んで打って出て

「心の財」を共々に!

@@@@@@@@@@@

と書いてあった。

相変わらず進歩がない。

「対話」「境涯」「仏縁」「心の財」

同じようなことを年がら年中書いていて

書く方も読む方もよく飽きないもんだ。

毎回同じようなことを書かなければならないくらい

創価活動家が対話能力に欠けているということだろう。

昔から対話能力に欠ける、

いわゆるアスペルガー症候群系の活動家は多かったが

どんどんとその傾向が強くなっている気がする。

ご本人たちは対話をしているつもりなのだろうが

公明党への投票や聖教新聞の購読を依頼するのは

「対話」ではなく「懇願」という行動だし

創価や大作センセの話を一方的にするのは

「対話」ではなく「漫談」である。

そんな「懇願」「漫談」を「対話」だと思っちゃうから

いつまでたっても「対話」ができない

「対話」ができないから「折伏」も決まらない

そんな活動家が増えていて実に喜ばしい限りだ。

さらに「対話」以上にできないのが

「対論」とか「破折」

一応話を上の空でも聞いてくれる人ならなんとかなるが

「反論」されるともうアウト。

特に法門・法義の対論となると

これが可哀想なくらいできないときている。

「追撃の手を緩めるな」だの

「悪とは徹底的に戦う」だの

威勢のいいのは仲良し同士の集まる

会合やコミュニティのなかだけで

一歩外に出て一人になるとでんで意気地がない。

もっとも、いまの創価の教義・化義・行動

そのどれをとってみてもポンコツでまともな事は何もないのだから

そりゃ「対論」などできるわけもない。

それでも、昔の男子部は戦ったモンだ。

俺も部員さんに

「法論で99回負けても最後に勝てばいい。勝つまで戦え」

なんてよく言ってきた。

俺自身も広宣部になりたての頃は

顕正会あたりにコロッと言い負かされ悔しい思いして

そうやって教学を学んだもんだが

今の活動家はポーズだけ(笑)

まぁ200%勝てないのだから仕方ないんだけどね。

そんなんで広布なんて広がらね~し

心の財も積めるわけなって~の。

え?そんなことない?

じゃ、なんで俺の在宅のときに聖教新聞もって訪ねてこないのさ?

留守を狙ってポストに投函していくなんて

対話する気なんてないでしょ(笑)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ