創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

創価怪文書『地涌』を破す③(創価幹部に論証された『地涌』のデマ)

創価怪文書地涌』は今読み返すと本当に無根拠のデマと無教学のホラばかりで笑いを取りに来ている文書であることがよくわかるのだが、そんな『地涌』のウソ・デマはほぼ正宗側から破折されいてるのにも関わらず今だに『地涌』(フェイク・新報いった地涌の後追いも含む)の論説を主張してくる創価活動家がいるのにはほとほと呆れる。『地涌』のデマ記事ではなく大聖人仏法の法門で勝負してくる学会員がいないというのは元広宣部としては忸怩たる思いだ。『地涌』の論説を代弁する創価員は「地涌の記事がデマだと証拠はない」といってデマ記事の正当性を主張するがこれは【無知に訴える論証】という誤謬であり正しい論理として成立しない。この場合立証責任は『地涌』の記事が正しいことを主張した創価員にある。従って『地涌』の内容が正しいという論証をしなければならない。「デマという証拠がない」というのは立証責任を果たしていないばかりか、相手に立証責任を押し付けるという非常に姑息な手口である。もっとも『地涌』の記事がデマであることは奇しくも秋谷栄之助等の創価幹部達が当の昔に論証している。聖教新聞に掲載された座談会の内容を書籍化した『旭日の創価学会70年(2)』で彼らは【デマの定義】として「”いつ・どこで・誰か”がないことである」と述べている。

これらの”いつ・どこで・誰か”が明確でない話は全て作り話のデマである”定義し秋谷会長(当時)等は山崎正友氏の話は「デマである」と断罪している。さて件の怪文書地涌』の記事はどうであるか検証するとこれらの”いつ・どこで・誰か”が明確でない話は全て作り話のデマであると秋谷会長(当時)を筆頭に発言し、だから山崎正友の話は「デマである」と断罪している。そこで『地涌』の記事はどうであるか検証すると、ほぼ”いつ・どこで・誰か”が記されない。創価基準に従えば『地涌』に書かれている大半の内容は【全て作り話のデマ】という結論になる、そもそも『地涌』は筆者も偽名で発行元も不明でそれだけでも十分に信用に足りない怪文書であることを知らなければならない。創価員が怪文書の『地涌』の記事を信用するのは自由である。しかし『地涌』の記事を基に正宗の僧俗を批判するのであれば、「地涌が本当のことを書いている証拠」を提示しなくては『地涌』の記事内容は正宗批判の根拠とならない。それもなく『地涌』のデマ記事で批判するのは詭弁にもならない単なる強弁である。幼児がおもちゃ売り場で駄々をこねて自分の我儘を通そうとしているのと同じだ。このような人間はMCされているか発達障害かそれとも境界知能かいずれにしても何かしらの思考的・精神的障害を抱えていると考えざるを得ない。そんな連中が大量に所属している創価学会という教団に原因があると思うのも無理のないことだろう。また世間から創価学会が疎まれ嫌われるのはジャイアン理論で強弁を押し通すとする大量の学会員の存在があるからではないだろうか。いずれにしても、『怪文書地涌』がデマであることは創価の首脳幹部が論証しているのだ。ついでにもうひとつ『旭日の創価学会70年(2)』から創価首脳の発言を挙げておこう。

山崎正友氏が使う「陥れの手口」のひとつに「すぐに怪文書を作って騒ぐこと」というものがあるらしい。山崎氏は「怪文書マニア」だったそうだ。いやいや、これって創価学会の自己紹介としか思えないだろう。『地涌』『フェイク』『改革通信』『短信』『越洋』と様々な怪文書内容を『聖教』『新報』に転載して使っているのだから山崎氏よりも創価の方が「怪文書マニア」じゃないか(爆笑)

■関連記事▶創価の怪文書。 - 創価ダメだしブログ

 

創価・顕正からの退会・正宗への移籍のご相談はメールでお気軽に。※正宗への勧誘目的ではありません。sokadamedasi@gmail.com

 

▼一日「イチ押し」お願いします

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会 批判・告発へ
にほんブログ村


創価学会ランキング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村