創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

法統相続

先日の13日の火曜日に、私の愚息がご受戒をうけました。

御多分にもれず、親の私が子供の頃に入会させてしまった息子であります。

「勧誡」かとばかり思っていたのですが、

創価破門後の入会なので「勧誡」ではなく「御受戒」とのこと。

確かに言われてみればそうだようなぁって思ったりして。

でも「勧誡」よりは「御受戒」の方が気分的に良いですね。

どっちにしても、私も無事「法統相続」を済ますことができてホッとしている次第です。

私の息子は0歳で親が勝手に入会させて(あ、親は私ですが)

3歳の頃には五座三座もできるようになり

少年部時代には「作文コンクール」で賞状をもらうという快挙を成し遂げ

将来を嘱望された少年部員でした(笑)

しかし、息子が低学年の時にお父さんが組織を追放され(あ、お父さんも私です)

そのころから、あんなに家庭訪問にきていた少年部の担当者である青年部がピタリとこなくなり

その後、中等部・高等部になっても、ついに誰一人未来部の担当者が来なかった未来部員でした。

最初の頃は、毎月の「少年部員会」のお誘いがなくなったことに多少寂し気にしていました。

学校で同級生の学会っ子に「○○君、最近部員会来ないね」といわれたのがショックだったようです。

当時は、子供まで追放するのか。学会っていう所は。と憤慨した記憶があります。

とはいってもだからといってどうという事もなく

中学生になるとスッカリ勤行もご無沙汰になり、

高校生になる頃には「学会って気持ち悪い」と分かるようになりました。

いまから思えば、未来部の担当者には、

「うちの子供の所に来なくなってくれて本当にありがとう」という感謝の気持ちでいっぱいです。

お陰で、親をバカにして、実の父より大作センセを尊敬する。

などという恩知らずな人間にならずに済みました。

余談ですが、私の息子と同年代の子供いる創価の未活の友人は

子供から「オヤジは信心がない。池田先生を見習え」と言われるそうで、

口癖は、「池田先生のお役に立てる人間になる」だそうです。

「親孝行するとかそんな話は全然しないんですよ~」と友人は悲しそうにいいますが

同じ子を持つ親として切ない気分になります。

さて、そんな愚息ですが今回はあっさりと「御受戒」を受けることに同意し

嫌がるそぶりもなく、一緒に菩提寺にいって無事「御受戒」を受けました。

私もオッサンになったので、最近では自分の死んだあとのことを考えますので

ここはひとつ我が愚息には「御受戒」を受けてもらわねばなりませんから。

日蓮正宗においては、子供を入信させるいわゆる「法統相続」が大切になります。

日有上人の「化義抄」に

◇縦ひ昨日まで法華宗の家なりとも孝子施主等無くんば仏事受くべからず、但し取骨までは訪ふべし云云。

とあるように、子供が入信していないと葬儀は執り行ってもらえますが

その後の法事はやってもらえません。

創価活動家ならば、「そんなのは非人道的だ」と難癖をつけるだろうし

世間の人も「お寺なんだから法事くらいやってくれてもいいのに」と思うでしょうが

そこが、日興門流の厳格なところでして

私は、そのような厳格なところが好きなわけです。

かといって、自分が死んだらせめて3回忌くらいまでは忘れないで欲しいし

命日かお盆の年に1回くらいは塔婆供養をしてもらってもバチはあたらないのではないかと考えています。

その時に我が子が入信していないと塔婆供養のひとつもしてもらえないわけで

それは死んだあととは言え少し悲しかったりします。

そこで、息子にそのような話をしたところ

最初は「入信しなくても塔婆供養くらいはするよ」というので

「謗法の塔婆供養など受けない。お前が入信するのが嫌ならば俺が死んだあとは何もしなくてよろしい」

「謗法で供養をするのは父を二度殺すのと同じだから何もするな」

と伝えたところ、

「わかった。だったら入信する」と言ってくれ、ホッとしたわけです。

それもこれも、返す返すも親子して組織を追放してくれた

地元の創価学会員たちのお陰です。

重ねて御礼申し上げます。

さて、学会2世3世でご両親や祖父母を亡くされているみなさん。

貴方のご両親・祖父母は、戒壇大御本尊を信仰していましたか?

もし、そうであるならば「戒壇大御本尊」を捨てた創価と言うのは

貴方の、ご両親や祖父母を捨てたのと同じなのです。

それでも、貴方は創価の信心でご両親や祖父母に回向できると思っているのでしょうか?

大御本尊を信仰していた時と今の創価は名前は一緒ですが中身は正反対なのです。

念仏や真言で、先祖に回向しているのと同じなのです。

自分が信じてきたものを捨てた子孫に対して喜んでいると思いますか?

貴方ならどうですか?

日蓮正宗創価学会員は、「創価学会」を信じていたのではないのです。

戒壇大御本尊・日蓮大聖人様を信じていたのです。

よくよく考えてみてくださいね。


にほんブログ村