創価ダメだしブログ

創価・顕正、その他異流義破折と日蓮大聖人の仏法を正しく伝えるブログです。日蓮正宗への勧誘サイトではありません。

学会員のnanaさんへ質問です

学会員(おそらくですが)のnanaさんという方からコメントをもらった。

久しぶりの学会活動家さんらしき人物からのコメントで

非常に嬉しく思う。

なにせ今どきの活動家の大半は

遠~くの方で泣き言・戯れ言ばかりで情けないの一言。

やはり、学会活動家たるもの正々堂々と言論戦を戦わなけば恥かしいからな。

さて、このnanaさんは「境涯が高い」学会員であると自認してるようなので

俺の方も真摯に質問をしてみたいと思う。

いままでの活動家連中が無回答を通した質問だが

このnanaさんであれば答えてくれるだろう思い

コメント欄でなくこうして記事に上げることにした。

この方が読者の皆さんもそして俺もnanaさんも分かりやすい。

さて、まず①として最初に聞きたいのは

大御本尊を受持の対象にしない。という創価の教義の正当性だ。

創価は大御本尊本門本尊である。と言っているが

では「本門本尊」を受持の対象にしない。という事が何故謗法ではないのか?

ここが一番のキモなので最初に説明してほしい。

以下はnanaさんのコメントに沿って質問したい。

広宣流布にも世界平和にも責任を持たず

と言うが、創価のいう所の広宣流布とは一体何を流布する事なのか?

そしてその流布しているモノの正体が大聖人の言われている広宣流布にあたるのか?

これが②の質問だ。

「大聖人仏法を流布している」という答えはやめて欲しい。

もしそういうのなら大聖人仏法とは何か?をきちんと説明してもらいたい。

>御書を読めば、池田先生の正しさがわかりますからね。

俺が、大作センセを謗法と言っているのは

大御本尊を多くに会員に捨てさせたからだと言っている。

その大作センセの言動のどこが正しいというのかを説明してもらいたい。

これが③番目の質問だ。

仏道修行に師匠がいなくてどうやって成仏するのです?

大聖人が在家同士で師弟関係を結ぶべき言われているか?

そして在家同士で師弟関係を築かなければ成仏できないと言っているか?

それを明確にしてほしい。

これが④番目の質問だ。

そして最後に⑤番目の質問として

そもそも師匠以前に創価にはご本仏がいない。

それでどうやって成仏するのか?

創価の言う「創価学会仏」の体を説明してほしい。

以上の①~⑤までが俺がnanaさんに対する質問。

全部一気に答えなくてもいいし

時間がかかってもいいから是非回答をいただきたい。

もちろん、創価の勝手な言い分を聞きたいわけじゃないので、

分かっていると思うけど、全て大聖人の文証を引用して説明してもらいたい。

nanaさんは御書も読んでいるみたいなので楽勝かと思う。

本文を引用するのが大変ならば

御書の題名とその趣意でもOK。(ページ数があればこちらも助かる)

まさかとは、思うが一応付け加えさせていただくが

「私は忙しいから、貴方に構ってる時間がない」とか言って

逃げるのは勘弁してほしい。

また、質問返しや論点のすりかえ、

大作センセの指導やスピーチの引用

印象付け発言もなしでお願いしたい。

また、既読スルーも勘弁してもらいたい。

過去にこのブログにコメントしてきた

数多の「境涯の低い学会員」さん達と

同じことはしないで欲しい。

境涯の高いnanaさんがまさか、

逃げたり誤魔化したり

罵詈雑言を吐くことはないと思うけど

一応念の為に。

どうしても回答できないのであれば

「私にはお答えできません」とコメントくれればOK。

その時は余計な言い訳は必要ありませんよ。

では、コメントを楽しみに待っています♪

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ